令和7年度日野市総合防災訓練を実施しました
令和7年度日野市総合防災訓練
今年度の日野市総合防災訓練は豊田1号公園予定地で開催しました。訓練では、初期消火体験等の各種体験型訓練や、震災による被害を想定した演習型の救出・救助訓練、その他応急給水拠点の開設訓練等、様々な訓練を行いました。また、展示ブースでは、各関係機関による防災啓発活動が行われました。
豊田小地域自主防災会の避難所運営訓練では、実際の避難所開設を想定した中で要配慮者の方に参加いただきました。
関係機関の皆様にもご協力いただき、下記の通り開催しましたので報告いたします。ご協力いただいた方々に厚く御礼申し上げます。
訓練詳細
| 日時 | 令和7年10月25日(土曜日) | 
|---|---|
| 会場 | 豊田1号公園予定地・豊田南地区センター | 
| 参加者 | 来賓41名、関係機関216名、来場者約200名 | 
訓練内容
- 体験型訓練
 初期消火訓練、煙体験ハウス
 
- 実動型訓練
 豊田小地域防災会による避難訓練・避難所運営訓練、緊急地区担当員による避難所開設訓練、応急給水拠点の開設訓練、救出・救助訓練、自衛隊による炊出し訓練
 
- 各種展示ブース
 
 
 
 
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災安全課
直通電話:防災係 042-514-8962 安全安心係 042-514-8963
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-587-5666
〒191-0016
東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター1階
総務部防災安全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。




