日野市省エネ家電買換え促進補助金について
家庭における電力消費量のうち、大部分を占めているのは、エアコン・冷蔵庫です。
家庭での電力とCO2排出量を減少させ、カーボンニュートラルを推進するため、省エネ性能の高いエアコンと冷蔵庫への買換えを補助します。
申請について
- 11月1日(土曜日)より受付を開始いたします。
- 申請要件(2.申請できる方、4.対象製品)を満たしていることをご確認ください。
- 申請は「WEB申請フォーム」又は「郵送」のいずれかの方法でお願いいたします。
※窓口での提出は受け付けておりませんので、ご注意ください。
※以下のリーフレットを必ずご一読ください。
リーフレット
申請できる方
以下の条件に全てあてはまる方
1.令和7年4月1日から令和8年1月31日までの間に購入している
2.申請日において、日野市内に住所を有する(住民基本台帳に記載されている)
3.日野市内の店舗において、
- 買換えるために、新品の省エネエアコン・冷蔵庫を購入している
- 自らが居住する日野市内の住宅に設置している
4.同一年度内に本人又は同一世帯で生活する者が当該補助を受けていない
申請受付期間
令和7年11月1日(土曜日)から令和8年2月27日(金曜日)まで (必着)
※申請は先着順です。予算額に到達次第、終了となります。
対象製品
|
対象機器 |
条件 |
|---|---|
| エアコン |
目標年度2027年度 多段階評価点★3.0以上のエアコン ※冷房能力3.6kw以上のものに限り、目標年度2027年度 多段階評価点★2.0以上も可 |
| 冷蔵庫 |
目標年度2021年度 省エネ基準達成率100%以上の冷蔵庫(省エネ性マークがグリーン色) |
※ 日野市内の店舗で購入した製品が補助対象です。
※ 製品が対象となる省エネ基準に達しているかどうか、以下2つの方法から必ずご確認ください。
- 統一省エネラベル
- 省エネ型製品情報サイト
補助額等
【補助率】
本体費用(税抜)の4分の1
【上限額】
20,000円(1,000円未満切り捨て)
| 総額 | 6,000,000円 |
|---|
申請書類
以下の書類をご準備のうえ、下記のWEB申請フォームまたは郵送先へ申請ください。
⑴申請書兼請求書(第1号様式)[下記よりダウンロード可]※1
⑵購入に係る領収書およびその内訳書の写し ※1 ※2
⑶製造メーカーが発行した省エネエアコン・冷蔵庫の保証書の写し ※1
⑷家電リサイクル券(排出者控えの写し) ※1
⑸設置場所のわかる書類の写し ※3
⑹氏名と住所のわかる本人確認資料の写し(住民票の写し、運転免許証等)
⑺口座情報のわかる書類の写し ※4
⑻アンケート [下記よりダウンロード可]※5
※1 申請者は同一世帯のどなたでも申請可能ですが、申請書の申請者名・口座名義・領収書名義・保証書名義・家電リサイクル券の排出者を同一の方としてください。
※2 購入金額、購入日、購入機種名(機種型番)、販売店名が記載されていること。
ポイント値引きも確認するためポイント利用状況も記載されていること。
申請者氏名が記入されていること。(レシートの場合、すべてコピーを取ってください)
※3 納品書、配送伝票、販売店作成の設置場所がわかる書類
※4 通帳の表紙をめくった中面がわかるように、コピーを取ってください。
※5 買換え前のエアコン・冷蔵庫のメーカー及び機種型番を記載してください。
申請前に、以下のリーフレット・記載例を必ずご一読ください。
リーフレット・申請書記載例
申請書兼請求書・アンケート
※ 用紙の配布は、日野市役所本庁舎3階(環境政策課窓口)・七生支所・豊田駅連絡所・カワセミハウスにて行っております。(開庁時間中のみ)
申請方法
(1)WEB申請先
以下の外部リンクまたはQRコードから申請フォームにアクセスしてください

(2)郵送申請先
上記「申請書類の(1)~(8)」を以下へ郵送ください。
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1
日野市 環境共生部 環境政策課 省エネ家電買換補助金担当 宛
※窓口での提出は受け付けておりません。ご注意ください。
※添付書類は原本の提出も可能ですが、返却は致しませんのでご注意ください。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 環境政策課
直通電話:環境政策係 042-514-8294 環境保全係 042-514-8298
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
