軽自動車税(種別割)の税率と届出
原動機付自転車・二輪および小型特殊自動車の税率(年額)
原動機付自転車
- 総排気量50cc以下または0.6kW以下(特定原付含む)
 2,000円
- 総排気量50cc超90cc以下または0.8kW以下
 2,000円
- 総排気量90cc超125cc以下または1.0kW以下
 2,400円
- ミニカー
 3,700円
届出先
日野市役所
市民部市民税課庶務係
住所:日野市神明1丁目12番地の1
電話:042-514-8235
小型特殊自動車
- 農耕作業用
 2,400円
- その他
 5,900円
届出先
日野市役所
市民部市民税課庶務係
住所:日野市神明1丁目12番地の1
電話:042-514-8235
二輪の軽自動車(総排気量125cc超250cc以下)
3,600円
届出先
東京運輸支局八王子自動車検査登録事務所
住所:八王子市滝山町1丁目270番地の2
電話:050-5540-2034
二輪の小型自動車(総排気量250cc超)
6,000円
届出先
東京運輸支局八王子自動車検査登録事務所
住所:八王子市滝山町1丁目270番地の2
電話:050-5540-2034
三輪および四輪以上の軽自動車の税率(年額)
| 車種区分 | (1)平成27年3月31日 以前に登録された車両 | (2)平成27年4月1日 以後に新規登録された車両 | (3)新規登録後13年超の車両 | 
|---|---|---|---|
| 四輪乗用自家用 | 7,200円 | 10,800円 | 12,900円 | 
| 四輪乗用営業用 | 5,500円 | 6,900円 | 8,200円 | 
| 四輪自家用貨物 | 4,000円 | 5,000円 | 6,000円 | 
| 四輪貨物営業用 | 3,000円 | 3,800円 | 4,500円 | 
| 三輪 | 3,100円 | 3,900円 | 4,600円 | 
※重課税は、平成28年度から適用される。ただし、電気軽自動車、天然ガス軽自動車、メタノール軽自動車、混合メタノール軽自動車及びガソリンを内燃機関の燃料として用いる電力併用軽自動車並びに被けん引自動車を除く。
届出先
軽自動車検査協会
東京主管事務所八王子支所
住所:青梅市新町6丁目18番2
電話:050-3816-3103
三輪および四輪以上の軽自動車のグリーン化特例(年額)
初回車両番号指定を受けた三輪および四輪以上の軽自動車で排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷が少ないものについて、当該車両番号指定の翌年度に種別割の税率を軽減する制度です。
| 対象車両 | 初回車両番号指定 (令和5年4月1日~令和7年3月31日) | 
|---|---|
| 電気自動車 天然ガス自動車 (平成21年排出ガス規制NOx10%以上低減又は平成30年排出ガス規制適合) | 概ね75%軽減 | 
| ガソリン車・ハイブリッド車 
 | 概ね50%軽減 | 
| ガソリン車・ハイブリッド車 
 | 概ね25%軽減 | 
※1 平成17年排出ガス基準75%以上低減達成又は平成30年排出ガス基準50%以上低減達成車。
| 車種区分 | 概ね75%軽減 | 概ね50%軽減 | 概ね25%軽減 | 
|---|---|---|---|
| 四輪乗用自家用 | 2,700円 | 適用なし | 適用なし | 
| 四輪乗用営業用 | 1,800円 | 3,500円 | 5,200円 | 
| 四輪貨物自家用 | 1,300円 | 適用なし | 適用なし | 
| 四輪貨物営業用 | 1,000円 | 適用なし | 適用なし | 
| 三輪自家用 | 1,000円 | 適用なし | 適用なし | 
| 三輪営業用 | 1,000円 | 2,000円 | 3,000円 | 
届出先
軽自動車検査協会
東京主管事務所八王子支所
住所:青梅市新町6丁目18番2
電話:050-3816-3103
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民税課 庶務係
直通電話:042-514-8235
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
市民部市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。





